MRの生活

私がMRをしていく上で辞めた3つの大きな事

投稿日:

みなさん、こんにちは。

現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。

人間は変化を拒む生き物ですよね。

今まで当たり前にしていた事はこれからも当たり前にしたい。

そう考えるのは普通だと思う。

でも、今まで当たり前にしていた事が本当に必要な事かどうか突き詰めて考えると必要ない物も出てくるでしょう。

今日は、私が今まで当たり前にしていたけど、今は辞めた3つの事柄を紹介していく。

そして、辞めたことによって得られたメリットも紹介しましょう。




今まで当たり前にしていたけど辞めた事①飲酒

これは本当に深く考えず1日の終わりに酒を飲む事はルーティーンだった。

なぜ、酒を飲まなければならないのか?

コーヒーやお茶ではダメなのか?

コロナになり飲み会がなくなり、酒を飲むときは自宅で飲む事が圧倒的に多くなった。

酒を飲んだ爽快感はスパーリングウォーターでも味わえるし、アルコールを摂取したフワフワした感覚も必ずしも必要な体験ではない。

もちろん、酒の席があれば飲酒する事はあるけれども、今までのように当たり前に酒を飲むことを辞めた。

実際、飲まなければ飲まないで何の問題もない。

逆に得られるメリットとして、毎月1万5千円〜2万円くらい掛かっていた酒代がなくなった。

また、アルコールを摂取すると活動が制限される煩わしさもあった。

車や自転車の運転が出来ない事はもちろん、頭の回転も鈍くなるのでダラダラと過ごしてしまう。

それが酒を絶った事によって、自転車を漕いだり、ブログや覆面調査のレポートなどのPC作業もしっかり出来るようになった。

今まで当たり前にしていたけど辞めた事②テレビ

テレビを見るのを辞めてから半年以上経つ。

今までは帰宅して、風呂に入りビールを飲みながらソファーに横たわってバラエティー番組を見て夜をダラダラ過ごしていた。

これは、今までの当たり前だったけど絶対にやらなければならない事ではないと気づいた。

もちろん、絶対に見たい番組があれば見るけれども、基本的には録画で観る。

そうすればCMスキップ出来るし1.5倍速などで見れば時間が効率的に使える。

テレビ見なくても、情報は入ってくる。

日中仕事をしている中で、夜の自由な時間は限られている。

この貴重な自由時間をダラダラと身のないテレビ番組を見ていたら本当にもったいない。

テレビを見ることを辞めたことによって副業にかけれる時間が飛躍的に増えた。

今まで当たり前にしていたけど辞めた事③コンビニ

これも当たり前に1日1回以上はコンビニに行っていた。

お菓子を買ったり小腹が空いたらおにぎりやパンを買ったりしていた。

24時間365日営業してい便利だけれども、便利ゆえに簡単にお金を使ってしまう。

それが積もり積もれば結構な金額インパクトになる。

飲み物は水筒、食事は済ませてから外勤に出る。

ドンキホーテで安く買えたお菓子をおやつとして持参する。

こんな、少しの工夫で無駄な支出を抑えるようにしている。

副業で稼ぐのも、支出を抑えるのも1回あたりのインパクトは薄い。

1つ1つの積み重ねが結果的に大きなインパクト生むのだと思う。

私は今年、トイレを借りる以外に一度もコンビニに立ち入っていない。




私がMRをしていく上で辞めた3つの大きな事のまとめ

私は、今まで当たり前にやっていた飲酒、テレビ、コンビニを完全に絶った。

やらない事が当たり前になれば、何のストレスもない。

ストレスがないどころか、飲酒・テレビを辞めれた事によって、夜の貴重な自由時間が確実に増えた。

私はこの確保された自由時間で副業を加速度的に進めている。

この半年で、フードデリバリー(Uber eats等)も始めた。

2022年から本腰を入れてやり始めて、ブログと覆面調査をフードデリバリーで月に10万円以上の副収入を得ている。

MRとしての仕事以外で毎月10万円の副収入が出来ると本当に精神が安定する。

フードデリバリーについては改めて記事にしていきますね。



-MRの生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

幸せはお金で買えるか?MRとして輝ければ買える可能性が高い話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジー(抗がん剤)MRのゆってぃーよ。 「幸せはお金では買えない。」 「お金と幸せは相関しない。」 とか言っている人がいるでしょ。 それね、間違っているわよ。 今日は …

GWに約30万円使って遊び倒して改めてMRとして働く意義を再確認した話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 10連休のゴールデンウイークが本日で終了しましたね。 皆さんは、どのように過ごしましたか? 今日はGWを遊び倒して、改めてMRとして働く意 …

新型コロナの影響を受けてゆってぃー家も緊急経済対策を実施します。

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 新型コロナで仕事は在宅になり子供は学校が休校になりましたね。 緊急事態宣言発令中なので外食も出来ないし、子供は遊びにも行けない。 これでは …

MRは年収が高く、お金に関わる根本的なストレスがないのが素晴らしいと感じる話。

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 MRをしている人であれば、誰しもが感じている事だと思いますが、給料高いですよね。 他業界の友人は「給料日まであと3日」とか言っていたが、私 …

共働きで高所得世帯の児童手当制限はMRにとっては、ほぼ関係ない話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 MRの中途半端な所得は金持ち感をあまり感じられずに、税負担を強く感じ様々な公共制度が対象外であったりする。 少し前になるがこんな記事も書い …

MRの実際に迫る記事を公開していきます。
現役お姉系MRのブログよ。
MRの転職、生活、副業、実際の仕事内容等について赤裸々に公開していきます。

氏名:ゆうま
職業:大手製薬会社でオンコロジーMR
年齢:アラフォー
家族:妻・坊主
趣味:副業 子供に遊んでもらう

Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com