MRの今後 MRの転職

今のまま生活習慣病MRをするかコントラクトでオンコロジーMRやるかの相談の話

投稿日:

みなさん、こんにちは。

現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。

先日、昔同じエリアを担当していたMRから数年ぶりに電話をもらった。

そこで転職も含め将来の事について相談を受けました。

この相談内容がとてもリアルだったので、ご本人了承のもと紹介していきます。




内資中小製薬会社で生活習慣病MRをしているけど将来が不安だから転職を考えている。

相談をもらったMRさんを紹介します。

氏名:永田君(仮名)

年齢:35歳

会社:内資中小製薬会社

担当領域:生活習慣病

勤務歴:新卒からずっと

担当施設:首都圏の有名大学病院担当

入社してから数回、適応追加や新薬採用は経験したものの、大型製品では無いのでたいして採用経験もないとの事。

自分の会社に将来性はあまり無いと感じつつも、新卒からお世話になっているし、社内の人間関係も良好、給料は高く無いけど昇進もさせてもらい期待を掛けてもらっている事に満足していた。

でもね、流石に30代半ばになり、会社の財務状況、製品ラインナップを見た時に今のままではマズイと考えたようだ。

40代になり生活習慣病経験しか無い状態でリストラを迫られたらと、考えると不安で仕方ないとの事。

ここから永田君は転職先を探し始めた。

そこで、ある求人についてどう思うかアドバイスして欲しいと相談された。

コントタクトのオンコロジーMRについてどう思いますか?

永田君がエージェントから紹介された求人が大手コントラクトのオンコロジープロジェクトの求人だった。

オンコロジー領域に魅力を感じるものの、製薬業界からコントラクトに転身する事に抵抗があるとの事。

そして年齢的には、再びメーカーのオンコロジーMRになれるかは分からないので、コントラクトMRに転職したら、そのまま定年まで働くかもしれないから間違った選択をしたくないとの事。

私の意見としては、将来性が絶望的な内資中小製薬会社で生活習慣病MRを続けるよりもコントラクトのオンコロジーMRになった方が断然良いと思った。

コントラクトMRを否定的に見る人がいるが、知らなすぎると思う。

製薬会社の最大のリスクは新薬の開発だ。

そして社員を一旦抱えたら、特許が切れても新薬が出なくても基本的にはリストラしない限り人員は維持しなければならないリスクもある。

しかし、コントラクト業界には新薬開発のリスクもコストもない。

景気の良い企業に乗っかってリソースを掛けるビジネスモデルも理にかなっている。

そして、大手のコントラクト会社は決して待遇は悪くない。

内資中小製薬会社よりも待遇が良いコントラクト会社もある。

そう考えると、今いる会社よりも待遇も良くなり、専門性ある仕事が出来て、製薬業界のリスクを軽減出来るのであれば、コントラクトのオンコロジーMRはめちゃくちゃオススメだと感じた。




今のまま生活習慣病MRをするかコントラクトでオンコロジーMRやるかの相談の話のまとめ

未来のことなんて誰も変わらない。

一般的に将来性が乏しいといわれている会社でも幸せに定年まで勤め上げれるかもしれない。

ただ、将来の事は誰も分からないからこそ、今ある情報で幸せになれる可能性が少しでも高くなる選択をするべきだと思う。

私の個人的な意見を言えば、開発品もない、既存製品の魅力もない国内中小製薬で生活習慣病MRを続けるより、コントラクトでオンコロジーMRをやった方が断然良いと思う。



-MRの今後, MRの転職

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2019年版MR白書発表!MR減少が止まらない。今後は加速度的にMRが削減される話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 公益社団法人MR認定センターから毎年発表されるMR白書の2019年版は発表されたわよね。 驚く内容は何一つ無かったけど、具体的な数値が出て …

訪問禁止施設でWeb面談不可、メール返信が無いDrは今後どうしたら良いか?

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 コロナの影響で訪問禁止施設でも5月の緊急事態宣言が終わった後には徐々に訪問規制を解除してくると思っていた。 事実、徐々に訪問出来る施設が増 …

在宅勤務のMRはぶっちゃけ何して過ごしてるの?のんびり過ごす時期もあって良いと思う話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 2月の中旬から在宅指示を出している製薬会社だと、かれこれ1ヶ月くらい在宅勤務が続いている事でしょう。 しかも収束する感じは全くなくファイザ …

働き方改革が施行されて製薬会社のMRはリストラの前に給料から減らされる話

みなさん、こんにちは。 手取りの昇給金額よりも増税が上回って手取り年収が減った、ゆってぃーよ。 働き方改革が施行されて製薬会社に勤めるMRの皆さんは生活変わりましたか? 今のところ何も変わっていないっ …

転職エージェント「KAERU-J」代表の山田創先生に聞いた「MRを一生続けるための方法」

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 先日、元MRで現在、転職エージェント「KAERU-J」を運営している山田創先生と対談させていただきました。 転職エージェント「KAERU- …

MRの実際に迫る記事を公開していきます。
現役お姉系MRのブログよ。
MRの転職、生活、副業、実際の仕事内容等について赤裸々に公開していきます。

氏名:ゆうま
職業:大手製薬会社でオンコロジーMR
年齢:アラフォー
家族:妻・坊主
趣味:副業 子供に遊んでもらう

Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com