MRの便利サイト

在宅時間が長くなったから電力自由化を有効利用して電気代支出を抑えるべき話

投稿日:

みなさん、こんにちは。

現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。

コロナ禍によって在宅勤務中心の働き方が始まって一年経過しました。

リモートワークは移動時間がないし、とても効率的に働けるメリットがある。

その反面、デメリットもありますよね。

仕事とプライベートのオンオフだったり、家の中に仕事道具が増えてきたり、Web会議スペースの確保など挙げればキリがない。

そして、大きなデメリットと言って良いのが電気代の増加だ。

一部の製薬会社では、光熱費増加に伴って手当が支給されていると聞いたけど、そう多くないでしょう。

今日は、リモーワークで在宅時間が増えた事によって増加した電気代を安くする方法について解説していきます。




せっかく電力自由化されたんだから安い電力会社に切り替えないと勿体無い

今までは各地域の電力会社が独占的に電気を販売していたので、東京に住めば「東京電力」、大阪に住めば「関西電力」と決められていて自由に選べる事が出来なかった。

しかし2016年4月から電力小売全面自由化に伴って契約する電力会社が自由に選べるようになりました。

2016年から電力自由化になり5年が経過しましたが、今だに何も考えず「東京電力」や「関西電力」ままの人とかいませんか?

めちゃめちゃ勿体無いですよ。

簡単な手続きを1回済ませば、その後はずっと安い電気代で済みますよ。

私はENEOSでんきに切り替えてから3年半が経過しました。

なぜENEOSでんきを選んだを解説していきます。




ENEOSでんきは安さ、安定、簡単、Tポイント加算に魅力があったから契約した。

ENEOSでんきにした理由①「電気代が安くなる。」

モデルケースはこんな感じ。

これが4人家族になれば1万円を超える節約になる。

一回手続きを完了すれば基本的には未来永劫、毎年この金額が安くなるなら絶対にやった方が良い。

ENEOSでんきにした理由②「手続きが簡単」

現在ご契約の電力会社の検針票か請求書を見ながら入力すれば完了。

申し込みさえすれば、後は全てやってくれるから、今までと全く同じ生活で知らぬ間に電力会社が切り替わっている。

色々な格安電力会社は存在するんだけど、セットで色々と申し込まなきゃならない縛りがあって面倒なんですよね。

ENEOSでんきは縛りがなく単体で契約出来るのも楽でよい。

ENEOSでんきにした理由③「Tポイントが貯まる」

電気代って毎月支払うものなので、ポイントが貯まれば良いですよね。

クレジットカード引き落としにして、カードのポイントとTポイントをWで貯める。

気付くと結構貯まっていてびっくりしましよ。




在宅時間が長くなったから電力自由化を有効に利用して電気代支出を抑えるべき話のまとめ

コロナでリモートワークになって総合的なQOLは向上した。

しかし、メリットばかりでなくデメリットもある。

そのデメリットの1つに電気代の増加。

電力自由化が解禁して5年が経過しましたが、いまだに地域電力と契約している人をたまに見かけるが本当に勿体無い。

1回の簡単な手続きで、その後の電気代がずっと安くなる。

金持ちに成る為には、やれる事から着実にやっていく事が大切なんだと思う。

ENEOSでんき
ENEOSでんき

-MRの便利サイト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

新型コロナが緊急事態になっているので、ちょっとした工夫で支出を減らそうと思う話

みなさん、こんにちは。 とうとう出ましたね。 新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言。 これで4月のMR活動は100%在宅勤務になるでしょう。 先日、こんな記事を書きました。 現金30万円給付の新型コ …

(終了したわよ!)第2弾paypay100億円還元キャンペーンを20%還元から36%還元にする方法

このキャンペーンは終了したわよ! みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 みなさんはpaypayで買い物をしっかりしていますか? 第2段のpaypay100億円還元キャンベーンは …

秋はMRにとって転勤の時期ですね。持ち家マンションは売却?賃貸に出す?

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 秋はMRにとって転勤の時期ですね。 MRは基本、全国転勤可になっているから、容赦無く引越しを伴う転勤辞令が出るわよね。 今日はMRの転勤で …

不要なガイドラインや医学書は専門店のメディカルマイスターで高額に買い取ってもらいましょう。

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆいってぃーよ。 MRのみなさんは、不要になったガイドラインや医学書ってどうしてますか?? ロッカーのかなりのスペースを占領している邪魔な存在になってませ …

自分のマンションって今いくら?

みなさん、こんにちわ。 現役オンコロジー(抗がん剤)MRのゆってぃーよ。 MRって高給取りだからマンションを所有している人多いわよね。 実際、私も都内にマンション所有しているわよ。 でも転勤になったり …

MRの実際に迫る記事を公開していきます。
現役お姉系MRのブログよ。
MRの転職、生活、副業、実際の仕事内容等について赤裸々に公開していきます。

氏名:ゆうま
職業:大手製薬会社でオンコロジーMR
年齢:アラフォー
家族:妻・坊主
趣味:副業 子供に遊んでもらう

Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com