MRの便利な物 MRの便利サイト

お金を増やす為に1番初めにやるべき事はネット銀行口座開設だと思う話

投稿日:

みなさん、こんにちは。

現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。

この2年間で毎月10万円の副収入が得られるようになったものの、完全に頭打ちになりくすぶっております。

このままではダメだと感じて、今年から投資をやり始めました。

年間250万円くらい株、ETF、投資信託に預けるようなフォーメンションを組んでひと段落した状況です。

ただ資産運用は長期視点が必要なんですよね。

今の副収入10万円/月にプラスして、最小限のリスクで短期的に収入を増やす方法はすぐには思いつかない。

これ以上、副収入を増やす事が思いつかないならば、資産運用と支出を減らす事と一点集中のポイント集約が大事だと改めて考えた。

これらの事を取り組む上で1番初めにやる事は間違いなく楽天銀行口座開設だと感じたので紹介していきます。




入社した時に作らされた都市銀行口座を今まだ使っているMR

先日、友達MRとコンビニに行ったんですよ。

そしたら、そのMRがコンビニATMで15万円引出していた。

私が何に使うのか聞いたところ、ATMで引き出すと毎回、手数料を取られるので多めに引き出して家に現金を置いているとの事。

色々とツッコミどころがある。

まとめて引き出すとは言え、月に1回手数料を搾取される。

これだけ全国に至る所にATMが設置されているのに、自宅に現金を置いた生活。

メインバンクを都市銀行にしているメリットって何かあるのか?

ネット銀行なら引き出す手数料も振り込み手数料も無料

都市銀行は、何をするのにも手数料を取られる。

それに比べてネット銀行なら手数料がかからない。

店舗が存在しない事をデメリットと感じる人もいるが、逆に店舗がなく全てオンラインで完結する利便性もある。

引き出し手数料、振り込み手数料が無料である事は当然で、金利も都市銀行に比べれば全然高い。

現在の都市銀行の普通預金金利は0.001%だけど楽天銀行だと0.02%。

楽天銀行の定期預金なら0.1%の金利がつく。

日本10年国債と楽天銀行の定期預金は得られる金利はほぼ同じだ。




楽天銀行を開設したら全ての楽天コンテンツを紐付ける。

私のSPUは現在9倍。

ちなみにSPUとはSuper Point Up Program(スーパーポイントアッププログラム)の略で、楽天の各サービスを使うことで、ポイント倍率があがるお得なプログラム。

9倍の内訳はこんな感じ。

楽天会員1倍

楽天モバイル1倍

楽天プレミアムカード4倍

楽天銀行+楽天カード1倍

楽天証券1倍

楽天市場アプリ0.5倍

楽天でんき0.5倍(もうすぐ終了)

更に、SPUは増えないけど、楽天ガス、楽天PAY、Edyの登録も完了しているので支払いの大半で楽天のポイントがGET出来るポートフォリオを確立している。

それにネットで買い物をする時には、お買い物マラソン、楽天スーパーセール、5と0のつく日ポイント5倍などタイミングと合わせている。

ポイントの貯まり方が他のポイントとは比にならないほど早い。

お金を増やす為に1番初めにやるべき事は楽天銀行口座開設だと思う話のまとめ

副業で稼ぐものポイントをGETして稼ぐ事も結果、得られるメリットは同じだ。

細かく散っていた様々なポイントを全て楽天に集約すれば、結構なインパクトになる。

初めの手続きさえ完了してしまえば、その後はずっとお得なので「面倒臭い」といっている意味がイマイチ分からない。

もっと言えば今のご時世、メインバンクが都市銀行である意味も分からない。

手数料、金利、ネットで完結する利便性を考えた時にどう考えてもネット銀行の方がお得なのは間違いない。

このように、一見手間に感じる事を着実に取り組める人の所にお金は集まってくるのだと思う。



-MRの便利な物, MRの便利サイト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

デブMRは生活の改善で、どうにかなるけどハゲMRは仕方ない話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 私のように35歳を超えてくると特に出てくる悩み「デブ化」と「ハゲ化」 先週、35歳〜40歳くらいのMRが集まって飲み会したのよね。 そこで …

冬のMRおすすめグッズTOP5を紹介する話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 だいぶ寒くなってきましたよね。 昨年の冬と今年の冬ではMRとしての働き方が大きく変わってきている。 内勤は在宅ワークになり、自宅滞在時間が …

ゆってぃーの年間クレジットカードを告白する。結構使っててビックリした話。

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 私が20代半ばの新人MRだった頃は、経費を使う時にプライベートのクレジットカードが使えてました。 説明会の弁当、ガソリン、高速のETCなど …

MRの外勤が徐々に増えてきて車移動は必ずとも無駄な時間じゃないと感じる話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 徐々に外勤が増えつつある。 私で言えば週に2回くらいは外勤しているし、週に1回くらいは営業所に行って内勤している。 結果的に週の半分以上は …

Go Toキャンペーンの制度を正しく理解して夏休みにしっかり経済回す話。

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 東京は7月16日に286人のCOVID-19感染患者確認。 もちろん、この背景には検査実施数の増加や重症例の少なさなど様々な背景があるけれ …

MRの実際に迫る記事を公開していきます。
現役お姉系MRのブログよ。
MRの転職、生活、副業、実際の仕事内容等について赤裸々に公開していきます。

氏名:ゆうま
職業:大手製薬会社でオンコロジーMR
年齢:アラフォー
家族:妻・坊主
趣味:副業 子供に遊んでもらう

Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com