MRのつらさ MRの節税

年収1200万円以上は今後、児童手当対象外になるらしい。MRには厳しい世の中ですね。

投稿日:

みなさん、こんにちは。

現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。

中途半端に年収が高い人を対象に児童手当支給が対象外になる事が決まったらしい。

少し前に配偶者控除が改悪されましたね。

年収1120万円を超えると配偶者控除額が段階的に減額され1220万円を超えると配偶者控除は0になる。

配偶者が主婦業を懸命にしてくれても控除に値しないという改悪。

そして今回は児童手当が改悪されると発表された。

子育て世代のサポートが無くなっていけば益々、少子化に拍車が掛かるような気もする。

今回の児童手当廃止にしても小金持ちを標的にすれば文句が余り出ないと考えたのかもしれない。

今日はこの事について書いていきます。




児童手当って何ですか?

児童手当は児童を養育している方に手当を支給することにより家庭における生活の安定に寄与するとともに、次代の社会をになう児童の健全な育成及び資質の向上に資することを目的としている。(厚生労働省HPより)

実際の支給額はこちら。

この案内には注釈がり所得制限限度額以上の場合は、特例給付として月額一律5,000円を支給すると書いてある。

所得制限限度額は子供の人数によって異なるんだけど年収900万円前後くらいからは限度額以上の収入と判断されていまう。

なので私は子供が出来てからずっと5000円以上もらった事がない。

何で所得制限限度額以上の特例給付5,000円を廃止にするのか?

今回、児童手当法改定案が決定したと報道された。

予定では2022年10月より年収1,200万円以上の人は児童手当が廃止される。

もともと1,200万円以上の人達の児童手当は所得制限限度額以上とみなされていて5,000円しか支給されていなかったけど、その5,000円すら廃止する方針。

そこで浮いた財源を待機児童の解消に必要な費用に当てると発表している。

年収1200万円以上は廃止 児童手当で法案決定―政府(時事ドットコムHP)

子育てしやすい環境を整える為に、子育てに費やす税金を削減しても解決しないのではないかと感じてしまう。

まーあ、どんなに文句を言ったところで覆る事はないでしょう。

子供がいる年収1200万円以上MRは来年10月から手取りが5,000円減る。

年収1,200万円の人にとっての手取り5000円と考えれば額面上で1万円近いインパクトになる。

私は今のペースでいけば年収1200万円を超えるけど、額面で1万円下がると考えと結構悲しい。




年収1200万円以上は今後、児童手当対象外になるらしい。MRには厳しい世の中ですねのまとめ

この児童手当の起源を辿れば扶養者控除ですよね。

元々は年少扶養親族(16歳未満)に係る扶養控除(33万円)があったけど、それが廃止になり代わりに子供手当が出来た。

扶養控除が無くなり子供手当ができたけど、ともに所得制限がなかったので実質、変化は感じられなかった。

その度、子供手当が児童手当に変化して、そこで所得制限がひかれた。

一気に控除や手当を廃止したら国民が納得しないから、徐々に改悪して、中途半端な小金持ちを標的にすれば反論も少ないだろうという魂胆。

文句を言っても変わる事がないけど、頑張った人が報われる世の中であってほしいと思う。

だから、私は消費税増税に大賛成なんですね。

そこには差別がなく平等だから。

消費税10%に増税決定。MRは絶対賛成。喜ばしい事ですね!

MRのような中途半端な小金持ちの人達にとっては、増税や控除対象外などの厳しい世の中になっている。

減った分はどこかで補い、今までと変わらない金銭的なQOLの高さは維持したい。

MRにとって何が適した副業なのか10年近く考えた結果



-MRのつらさ, MRの節税

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

今になって改めて私の「MRの辛さTOP3」を考えてみた話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 MRって素晴らしい職業であると先日の記事で紹介しました。 MRは年収が高く、お金に関わる根本的なストレスがないのが素晴らしいと感じる話。 …

MRとし働くならバカはフリする利口さを身につけた方が良い話

みなさん、こんにちは。 意識低い系MRのゆってぃーよ。 それにしても、MRって意識がお高い人達が多いと思いませんか? 意識高いMRってプライドが高いから、人から指摘されると目くじら立てて反論する。 信 …

MRである私が大学時代の友人に転職や生活のコンサルをしてあげた話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 私には定期的に飲みに行く大学時代の友人がいます。 過去に記事にもしているから確認してみてね。 大学時代の友達と情報交換してきたよ 先日も一 …

MRお薦めの節税「ふるさと納税」総務省が泉佐野市にお怒りよ。だって超お得だもん。

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 過去の記事にもしているけど、MRのような高収入者達が唯一お得になる税制度が「ふるさと納税」よね。 MRとしてやるべき、おすすめの節税(ふる …

(終了したと思ったら再開!)ふるさと納税するなら泉佐野市100億円還元キャンペーンが今は最強説

3月末で一旦終了したけど、すぐに再開されたわよ。 みなさん、こんにちは。 今年の6月から施行される税制改革で寄付額3割以上の返礼品などが禁止になることから4月くらいまでに年内のふるさと納税の上限額を寄 …

MRの実際に迫る記事を公開していきます。
現役お姉系MRのブログよ。
MRの転職、生活、副業、実際の仕事内容等について赤裸々に公開していきます。

氏名:ゆうま
職業:大手製薬会社でオンコロジーMR
年齢:アラフォー
家族:妻・坊主
趣味:副業 子供に遊んでもらう

Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com