MRのお仕事 MRの年収 MRの生活

MRが正しく業務を遂行して、正当に報酬をもらう事は批判される話ではない。

投稿日:

みなさん、こんにちは。

現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。

私は10年以上、働いているけど「MRという職業が忙しいと感じた事は一度もない。

もちろん一時的に、新薬の上市や講演会、重要なアポイント、試験勉強などの仕事が重なって忙しい事はあるけれでも、その瞬間の話に過ぎずない。

広告代理手店やコンサルの働き方と比べれば、めちゃくちゃ労働時間は短い。

これはMRをしている人であれば全員が感じている事だと思う。

別に何か不正をしている訳でなく、会社が求める業務をしっかり遂行して正しく報酬を得ているので誰かに批判される筋合いはない。

今日はこの事について考えていきます。




MRの仕事が楽なのはMR自身が感じているし国も把握している。

ある程度、スキルが備わっているMRであれば「MRは楽だ!」と感じる事でしょう。

しかもコロナになり夜の仕事がほぼ無くなり、出張もほぼないので9時〜17時の定時勤務のような状態だ。

9時〜17時で働いているMRはまだマシな方で、1年前からニート生活の様なMRも存在するらしい。

緊急事態宣言再発令!コロナ禍においてMRは完全に二極化していると感じる話

コンサルや広告代理店、飲食店勤務の人達に比べれば労働時間は半分以下と言っても大袈裟ではないでしょう。

そして、この現状は財務省も把握してコメントを過去に出している。

財務省にMRが楽な仕事ってバレているわよ

しかし、この状況を見て「幸せな職業だ」と楽観視する現役MRは多くないでしょう。

MRが楽で幸せな職業である事は、間違い無いんだけどMRとして生き残れるかという危機感はある。

あの会社のMRに対するコメントは確かにイラッとくる

MRと医療機関のコンタクトを仲介する会社が発信した、あるコメントが話題になっている。

MRはパンフレットを医者に渡すためだけに廊下でただひたすら待ち続けています。かれらが医療者に薬剤情報を届ける費用は年間1.2兆円にも及ぶと言われています。この待ち時間の人件費が結局、病院が購入する薬剤費に上乗せされているわけです。

色々とツッコミどころが満載のコメントですよね。

たしかに未だにコール回数で売り上げを確保している製品は存在する。

なのでパンフレットを渡して製品名をコールする事を業務にしているMRも存在している。

ただ、このような領域は確実に淘汰されつつある事は昨今の各社早期退職を見れば分かる話でしょう。

薬剤情報に年間1.2兆円掛かっていると訴えているが、適正に処方してもらうためにはMRの情報提供は必ず必要な事だ。

そして、MRの待ち時間に発生して人件費が薬剤費に上乗せしているとの記載があるが、話が極端すぎて誤解が生じる。

何よりも、この中間マージンを搾取する会社が言っているので「お前が言うんかい!」と突っ込みたくなる。

この会社が開発したシステムのコンセプト自体は良いと思うけど「MR=悪い」かのような表現が少しイラッとするし、製薬会社からなら、いくらでも金を巻き上げて良いだろうという姿勢が嫌だ。

この会社は毎月高額な手数料を製薬会社から搾取している。

MRがコストというのであれば、製薬会社がこの会社に支払う手数料も同様にコストになり、薬剤費に上乗せになっているという理論にならないか?




MRが会社が求める業務を正しく遂行して正当に報酬をもらう事は悪い事ではない話のまとめ

私はMRという仕事に満足をしている。

MRからの情報提供は医療従事者から必要とされている。

業務量が多くないのにも関わらず高額な報酬を貰えている。

そして大前提として会社が求めている業務を遂行して得られている報酬なので誰かに批判される筋合いはない。

外野から聞こえてくる批判は基本的には雑音にしか聞こえないけど、明らかに働かない上司や、製薬会社から一方的に金を搾取する会社に批判されるとイラッときてしまう。



-MRのお仕事, MRの年収, MRの生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

幸せはお金で買えるか?MRとして輝ければ買える可能性が高い話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジー(抗がん剤)MRのゆってぃーよ。 「幸せはお金では買えない。」 「お金と幸せは相関しない。」 とか言っている人がいるでしょ。 それね、間違っているわよ。 今日は …

自分が医者だったらMRと面会するか考えてみた

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 私の担当の先生は良い先生が本当に多い。 私の担当だけでなく、医者という職業についている人は優しい人が多い。 自分の時間を削ってでも相手に尽 …

在宅勤務でついついダラダラ内勤をしてしまい無駄な時間を過ごしている話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 MRの皆さん、最近の仕事の忙しさっていかがですね? 私の話で言えば今年に入ってから、外勤するペースは週に1〜2回くらいまで落ちています。 …

営業成績は「担当施設運」×「タイミング」×「MRスキル」で構成されるが他責ばかりではダメな話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 みなさんの営業成績はどんな感じですか? 私は真ん中に埋れておりパッとしない成績を推移しています。 過去にもMRの実績構成については書いてる …

新型コロナで製薬会社がMR活動自粛させてるけど送別会だけは任意でやりましょうの話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 とうとうプロ野球の開幕も延期になりましたね。 政府も活動自粛期間を当初設定した2週間からプラス10日延長要請もした。 この状況下で会社の飲 …

MRの実際に迫る記事を公開していきます。
現役お姉系MRのブログよ。
MRの転職、生活、副業、実際の仕事内容等について赤裸々に公開していきます。

氏名:ゆうま
職業:大手製薬会社でオンコロジーMR
年齢:アラフォー
家族:妻・坊主
趣味:副業 子供に遊んでもらう

Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com