MRのお仕事 MRのつらさ

日報の空打ちは、その場しのぎに過ぎず結果的には違った角度で追及される話。

投稿日:

みなさん、こんにちは。

現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。

6月20日に緊急事態宣下が解除される方向だけれども、まだまだ医療機関の訪問規制は続きそうですよね。

そんな中、開業医担当MRと話していたら、開業医の訪問規制はだいぶ解除されて訪問量としては、コロナ前とさほど変わらないくらいまで回復してきていると言っていた。

でも、コロナ患者を治療するような大学病院や基幹病院では、まだまだMRの訪問に対しては緩む気配はしない。

病院担当MRにとっては当面、厳しい状況が続く事でしょう。

病院が訪問を禁止している。

Web面談を嫌がる医者がいる。

この状況でMRは日々悩まされている。

しかし、会社は訪問量を追及する。

会社は「規制があるから、会えなくても仕方ない」とは絶対に言えないでしょう。

その現状の中で、MRはどのような対処をするのか?

そして、その一時的な対処をする事によって、どのような弊害が生まれてくるのか考えていきたい。




訪問量に対して追及が続くとMRは体裁を整える為に日報の空打ちを始める。

少し前にこんな記事を書きました。

報告ファイルの入力率の低さを会社が騒ぎ出すと、もはやこのファイルはゴミでしかない話

会社が闇雲にMRの報告数が少ない事を騒ぎ出せば、MRは体裁を整える為に偽入力をする。

それは、報告ファイルであっても活動日報であっても同じことだ。

弊社は対面面会とWeb面会の2種類を1日あたり何回実施しているのか毎月ランキングにして発表する。

「面会出来ないのであればMRの存在価値はない」という考え方は間違っていない。

実際に現役MRさん達はどうだろうか。

活動日報は本当に正しく入力しているだろうか?

全体バランスを見ながら色を付けて入力している人はいないだろうか?

うちの営業所に活動日報の入力は抜群なんだけど、会議の発言などから、明らかに医者と面会出来ていないだろうなってMRがいるんですよ。

毎回、素晴らしい活動量を入力しているMRが、ある時から会議で詰められはじめた。

うちの営業所にいる小田くん(仮名、33歳)の話。

小田くんは毎月の医者との面会数が営業所内で1、2を争うほど多い。

面会数が少ないMRが詰められているのを横目に余裕の表情で会議に参加していた。

でもね横で見ていて感じるんですが、絶対に活動日報の空打ちしていると思ってた。

会議でのディスカッションで、かなり浅いコメントしか出来ないから、医者と話している痕跡が見られない。

そして、営業所で内勤している姿を見ても、面会準備をしている様子がなく、まったり過ごしている。

そんな感じなので、面会数の追及は避けれても、治療方針や状況報告などが浅いからそこで、いつも詰められる。

先週の会議で所長に「面会出来ていても、内容が薄い面会しか出来ていないから会っていないと同じだ。」と詰められていた。

いくら、ポイントズレてる所長ちゃんでも、小田くんが実際は会えていない事は気付いていると思う。

だから、こんな皮肉たっぷりな追求をするんだろうな。




日報の空打ちは、その場しのぎに過ぎず結果的には違った角度で追及される話のまとめ

本社でパソコンとにらめっこして全国のMRのデータを叩いている人に対してだったらいくらでも嘘付けるし偽入力もバレない。

でも現場では偽入力なんてすぐにバレる。

どんなにコロナで活動が制限されているからって、偽入力でとりつくっても、その場しのぎにしかならない。

結果的には内容の追求に発展して、すぐに偽入力はバレる。

MRとして生きていこうと考えるのであれば、どうしたら双方向間で医者とコミニュケーションが取れるのか考えて、前向きに取り組む以外、活路はないと思う。



-MRのお仕事, MRのつらさ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

財務省にMRが楽な仕事ってバレているわよ

みなさん、こんにちわ。 現役オンコロジー(抗がん剤)専門MRのゆってぃーよ。 MRの皆さん! 財務省にMRが楽な仕事だってバレているわよ。 今日は先日、ミクスOnlineで掲載されていた記事について考 …

MRを上手に生き抜くマインドセット

みなさんこんにちは 現役オンコロジー(抗がん剤)専門MRのゆってぃーよ。 MR経験が10年以上になり、MRの良い部分も悪い部分も一通り経験していたと思うわ。 今日は、そんな私だから言える、MRとして上 …

リストラの波から逃れたMRであっても今後、痛みを伴う改革を製薬会社が実施する話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 2021年になってから、大きなリストラはヴィアトリスくらいしか聞こえてこない。 ちなみにヴィアトリスは、ファイザーの長期収載品チーム(アッ …

「薬の話なんかしてるから売れないんだよ」と格好付けて格好悪い話をしていたMRの話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 MRの皆さんは普段、医者と面会した時に、どのような話をしますか? もちろん、医薬品の情報提供・収集をする事がMRの仕事であるから、薬の話を …

MRであれば数字は運と受け入れつつも勝ち癖はしっかり身につけていた方が良い話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 今までブログでMRの営業実績は外的環境が大きいと書いてきています。 MRがどんなに真面目に適正使用について情報提供しても、実績が必ずついて …

MRの実際に迫る記事を公開していきます。
現役お姉系MRのブログよ。
MRの転職、生活、副業、実際の仕事内容等について赤裸々に公開していきます。

氏名:ゆうま
職業:大手製薬会社でオンコロジーMR
年齢:アラフォー
家族:妻・坊主
趣味:副業 子供に遊んでもらう

Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com