MRのリストラ バイエル薬品のお話 製薬会社事件簿

バイエル薬品カルテ無断閲覧事件を考える

投稿日:

みなさん、こんにちは。

現役、オンコロジー(抗がん剤)MRのゆってぃーよ。

今日は、17年4月に騒がれたバイエル薬品のカルテ無断閲覧不祥事について考えていくわね。


バイエル薬品カルテ閲覧事件とは

バイエル薬品が販売するイグザレルトという薬の患者調査で、50代のMRが不適切にカルテを閲覧したと内部告発した事件よ。

この無断閲覧で得られた情報を元に作成された2つの論文が、2016年1月に取り下げになったにもかかわらず、「社内に通知されず、なお販売促進資料として使用」していたのよ。

内部告発を行ったMR以外に所長2人がカルテを無断閲覧して患者の肝機能や腎機能、通院間隔、負担割合などの情報を入手したのよ。

告発をしたMRの主張としては、カルテの閲覧について所長に「やりたくない」と訴えたそうよ。

それでも「これは、会社が言っているからおかしなことを指示命令するはずがないので速やかにやるように」という指示だったみたい。

得られたデータを基に論文が執筆、医学誌に掲載され、その後パンフレットなどを通じてプロモーションに活用された。

バイエル薬品の回答

MRがカルテの閲覧をする指示なんてしてません。

MRが勝手にやっと事です。

このMRが頭おかしいですって言ったの

「MRが勝手にやった事とはいえ、ご迷惑お掛けして申し訳ございません」だって。

アンケートは会社として実施したけれども、それはDrに解答してもらう事を想定していたからMRが勝手にカルテを見てアンケート結果を記入なんて夢にも思いませんでしたって解答したのよ。


MRと会社の言っている事が真逆

見事なまでも、双方の主張が真逆なのよね。

どちらかが嘘を付いているんだけど、一番の被害者は勝手に個人情報を抜かれた患者さんでしょ。

そこのケアが公になる事なく「私は悪くない」って言い合っている姿が凄いわよね。

バイエル薬品の企業理念は「患者さんのより良い明日のために」なんだって。

MRが勝手にやったのか、会社の指示でやったかは不明だけど、いずれにしろバイエル薬品は「患者さんのより良い明日のために」カルテに書いてある患者の個人情報を盗んだのかしら?

この事件の裏にもPIPが潜んでいる

告発をしたMRによると社内のコンプライアンス室にカルテ無断閲覧の相談したら、退職勧奨を受けたんだって。

告発をしてくる面倒臭いMRだからPIP(業務改善命令)プログラムに入れて退職に追いやったのか?

この一連の事件が表に出る前に、このMRがスキルに乏しくてPIP(業務改善命令)プログラムに入れられてリストラされそうだから、内部告発をしたのか?

どっちが先かは不明だけど、やっぱりPIPの制度が背景にあって起こった事件なのは間違いないわね。

PIP制度が活発に実施されるようになってから、このような内部告発や訴訟が明らかに増えているわよね。

まとめ

バイエル薬品のカルテ無断閲覧事件はMRは会社の指示だった、会社はMRが勝手にやったと主張しているわ。

どちらにしても知らないところで自分の個人情報が盗まれていた患者さんが一番の被害者なのに、この不祥事もやっぱり患者さんは置き去りになっているわよね。

バイエル薬品の企業理念「患者さんのより良い明日のために」だって。

結局は自社製品の売り上げを上げるためのデータが欲しいから、情報を盗んだんでしょ。

新しい企業理念として「利益が欲しい!お金が欲しい!情報盗んでもいいでしょ!」にすればいいのに。

この事件の前後にPIPの存在もあるわよ。

やっぱり外資はやばいと思うわ。

DODAエージェントサービスで転職

転職サイトDODAで求人探し

転職エージェントのパソナキャリア

パソナキャリア

選ばれた人だけの会員制転職サイト BIZREACH

BIZREACH

外資系企業への転職はJAC Recruitment

JAC Recruitment



-MRのリストラ, バイエル薬品のお話, 製薬会社事件簿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

MRが患者情報をグループメッセージで共有している営業所は個人情報保護法違反という話。

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 生活習慣病MRと専門領域MRの大きな違いの1つに投与している患者の人数がある。 生活習慣病薬であれば1軒の開業医で100人に投与するなんて …

セルジーンが営業目的の社内勉強会で医者に講演させていたけど他にもやってる会社がいそうな話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 セルジーンって過去にも色々と厚生労働省から怒られたり、社内から訴訟を起こされたり、報道機関から指摘されたりしている。 海外での副作用報告を …

製薬会社のリストラ 5つ方法を教えてあげる

みなさんこんにちは 現役オンコロジー(抗がん剤)専門MRのゆってぃーよ。 MRの人数って2013年をピークにして、その後3年連続で現象しているわよ。 (answers newsより) この3年で250 …

中外製薬の早期退職は厚労省の偉い人が「製薬会社に今の規模のMRは必要無い」って言った事の象徴だと思う

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 また早期退職ね。 今度は絶好調の経営状態の中外製薬。 今日は中外製薬の早期退職から業界の今後について改めて考えてみたいと思います。 中外製 …

東洋経済公式YouTube「高給取りの「製薬営業」が大量にクビにされる訳」は少し言葉が足りない話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 昨年の12月に東洋経済新から製薬会社のリストラを特集した雑誌が発売されましたよね。 それについては下記に記事にしております。 東洋経済「製 …

MRの実際に迫る記事を公開していきます。
現役お姉系MRのブログよ。
MRの転職、生活、副業、実際の仕事内容等について赤裸々に公開していきます。

氏名:ゆうま
職業:大手製薬会社でオンコロジーMR
年齢:アラフォー
家族:妻・坊主
趣味:副業 子供に遊んでもらう

Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com