MRのリストラ

協和発酵キリンのリストラ(早期退職)は後手後手に回った当然の結果だと思う

投稿日:

みなさん、こんにちは。

現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。

年が明けてからは吸収合併などの話題はあったけどリストラは無かった。

そんな中、やっと来ました。

協和発酵キリンの早期退職発表。

今日はこれについて書いていきますね。




協和発酵キリンのリストラ(早期退職)の内容は??

希望退職者の募集を行う理由は「選択と集中、クローバルで生き抜く力を養う為」だって。

最もらしいコメントだけど、全く中身がないしょーもないコメントよね。

今回の早期退職の募集要綱は

勤続5年以上かつ45歳以上

→典型的なターゲットよね。

募集人数は設定しません。

→該当の年代の人は何人辞めてくれてもOKです!

ちなみに全社員4000人のうち、対象となる45歳以上の社員は約40%だって。

MRの人数に対しては現在は適正と会社は判断しているから、辞めたい人は退職金の上乗せをするけど辞めなくても良いよってスタンス。




協和発酵キリンの経営状況は、そこそこ良かったんじゃないの??

協和発酵キリンって規模の割にそこそこ良い製品が定期的に上市されている印象。

ひと昔前では降圧剤のコニール、高アレルギー材のアレロックなどが良く売れていた。

現在ではG-CSF製剤やバイオシミラーは良く売れている。

開発品の候補もそこそそあって、決算報告を見ても順調に利益が出ていた。

めちゃくちゃ優良企業とは言わないけど、規模から考えたらぼちぼちの結果が得られているのになぜ、人数無制限リストは敢行すると思いますか?

協和発酵工業とキリンファーマが合併した時まで振り返れば、今回のリストラが理解できる。

2008年に国内の中堅製薬会社同士の協和発酵工業とキリンファーマが合併したのよね。

当時はマイナー企業同士の合併ということで大した話題にもならなかったっていうのが私の印象。

ただ唯一、話題になった事柄があるのよね。

それは合併したのにも関わらずリストラ(早期退職)を全くしなかったのよ。

他の製薬会社が合併するときに必ず行われていた早期退職を協和発酵キリンは実施しなかった。

社員を大切にしたいという社長の意向だったらしいわ。

でもね2つの会社が1つになったら本社機能はスリム化出来るわよね。

人事も総務も全部2倍の人員がいた。

MRは会社が合併して販売する薬剤も増えるから増員は適正でしょう。

当時の社長が男気を出してリストラを行わなかったけど、余剰人員に無駄な経費が発生していたのは明白よね。

合併当時に即、リストラをしていたら現在までの10年間でもっと利益が得られていて経営状態が良かったと思う。




まとめ

協和発酵キリンの早期退職は2008年の合併当時にやっていればもっと良い経営が出来ていたことでしょう。

リストラ(早期退職)を実施する会社は悪い訳ではないわ。

今の製薬業界を考えればどの会社でもリストラは敢行すると思う。

大事になってくるのは早期退職のやり方がPIPなどの追い込み型で人員を整理するのでなくオープンな募集をする事。

もう一つは、MRならリストラが実施されても生き抜く事が出来る専門性を養うことよね。

みなさんは大丈夫ですか?
DODAエージェントサービスで転職

転職サイトDODAで求人探し

転職エージェントのパソナキャリア

パソナキャリア

選ばれた人だけの会員制転職サイト BIZREACH

BIZREACH

外資系企業への転職はJAC Recruitment

JAC Recruitment

-MRのリストラ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ノバルティスオンコロジーの早期退職を見た生活習慣病MRは何を感じるのかを考える話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 またやるわね。 大手製薬会社の早期退職。 今回はノバルティスをオンコロジー事業部対象の早期退職だって。 ノバルティス、オンコロジー部門で人 …

中外製薬の早期退職は厚労省の偉い人が「製薬会社に今の規模のMRは必要無い」って言った事の象徴だと思う

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 また早期退職ね。 今度は絶好調の経営状態の中外製薬。 今日は中外製薬の早期退職から業界の今後について改めて考えてみたいと思います。 中外製 …

バイエルが世界で1万2000人のリストラを発表!

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 またリストラだって。 今度はバイエルがグローバルで1万2000人の首を切り捨てます。 なんで、こうなるのか? 今日も私なりの意見を書いてい …

大日本住友製薬が「MRが過剰」といってリストラしたのに方針転換して「MRを増やす」と宣言した訳

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 大日本住友製薬ってどのような印象をお持ちですか? 定期的に早期退職を実施して、厳しい経営状態の国内中堅メーカーって感じよね。 2年前に社長 …

PIPで退職した友人MRと3年ぶりにご飯食べたよ!

みなさんこんにちは 現役オンコロジー(抗がん剤)専門MRのゆってぃーよ。 この週末に3年ぶりにPIPで退職を余儀なくされた柴田くん(仮名)と飲みに行ってきたわ。 PIPプログラムに入って次の転職先が決 …

MRの実際に迫る記事を公開していきます。
現役お姉系MRのブログよ。
MRの転職、生活、副業、実際の仕事内容等について赤裸々に公開していきます。

氏名:ゆうま
職業:大手製薬会社でオンコロジーMR
年齢:アラフォー
家族:妻・坊主
趣味:副業 子供に遊んでもらう

Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com