MRの今後

ファイザーのコロナ陽性のプレスリリース見て本社出社率6%だったら本社も営業所もいらないと感じた話。

投稿日:

みなさん、こんにちは。

現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。

続々とMRのコロナ陽性報告が上がってきていますね。

4月に第一三共、8月3日にアステラス 、8月8日に大鵬薬品が社員のコロナ罹患をプレスリリースしていますよね。

そして8月11日にファイザーも本社社員と福岡のMRがコロナに罹ったと公表した。

8月に入って3社が公表している状況から考えても今後更にMRのコロナ罹患は増えてくるだろうし、そもそもプレスリリースを出していないだけでMRの感染確認している製薬会社も既にいそう。

MRは病院の入る仕事をするので厚労省や製薬協は各製薬会社のMR感染数を一覧に公表した方が良いのではないかとも感じる。

MRのコロナ感染に関しては大鵬薬品が6/24プレスリリースに「原則、集合しての会議・研修は実施せずWeb開催」と公表しているのも関わらず7月から長期間の宿泊研修を実は実施しておりクラスターを起こすなど突っ込み処が満載。

しかし今日はMRのコロナ感染の話ではなく、ファイザーのプレスリリース見て改めて感じた事があったので書いていきます。




ファイザーは在宅勤務によって本社出社率6%なら建屋いらないよね。

ファイザーのプレスリリースは本社勤務社員と福岡のMRがコロナに罹患したという内容だった。

しかし後半にこんな文面があった。

「当社は2月下旬から名古屋工場の一部を除き原則として全社員を在宅勤務とし 〜中略〜 本社での勤務につきましても必要と認められる場合に限定的に認め、8月現在の出社率は平均 して約6%」

2月から半年以上も本社勤務の社員が在宅で仕事して8月現在でも出社率が6%であれば本社っていらなくないですか?

本社に出社しないと業務に支障が出てしまうのであれば8月現在の出社率が6%な訳ないでしょう。

ファイザーの本社といえば新宿の甲州街道沿いにある新宿文化クイントビルに入っていますよね。

ビルの上部にファイザーのロゴが付いており、かなり存在感ありますよね。

この本社の賃料ってどれくらいんなんですかね??

ここに出社する社員は6%に過ぎないのであれば本社スペースを90%削減しても機能するでしょう。

本社だけでなく全国にある営業所もいらないよね。

本社よりも更に不要なのは全国各地にある営業所。

在宅勤務が半年続いて、営業所に出勤しない働き方が完全に構築された。

実際にコロナに関係なくノバルティスが営業所削減を公表しましたよね。

ノバルティスの営業所廃止を受けて追随する製薬会社が増えてくると思う話。

各製薬会社が本社スペースを90%削減して、全国の営業所を削減したら固定費が莫大に浮くでしょう。

単純に考えても、家賃、光熱費、MRが出勤する移動費(ガソリン、高速、駐車場)がなくなる。

内資であれば自社ビルのケースがあるけど税金や管理費が莫大でしょう。

実際に営業所がなくてもMRは働ける事がこの期間で証明されたんだから、誰も出勤しない全国にある営業所の賃料を支払い続ける事はもったいない。

来年あたりから営業所削減などを表明する企業が年末にかけて出てくると予想する。

このような大きな環境変化を表明するのは外資の方が早いですよね。




ファイザーのコロナ陽性のプレスリリース見て本社出社率6%だったら本社も営業所もいらないと感じた話のまとめ

ファイザーのコロナ陽性のプレスリリースを見て「ファイザーもか。。。」くらいにしか感じなかった。

それよりもファイザーは新宿の一等地に大きな本社を構えているのにそこに出勤している割合が6%である事がもったいないと感じた。

この半年間で内勤職も全国のMRも在宅勤務を実施している。

そして問題なく業務が遂行していく事も確認出来た。

この状況で大きな本社や全国各地の営業所に家賃を払い続けるのは、もったいなさすぎるでしょ。

きっと各製薬会社の偉い人達も馬鹿じゃないから家賃の無駄使いだと思っているはず。

建屋がなくなれば莫大な経費が削減になるもんね。

今までの「当たり前」が今の「当たり前」ではありませんよね。



-MRの今後

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

オンコロジーMRが有望なのではなく生活習慣病MRが絶望なのに気付かない哀れな話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 MR不要論や削減論、昨今の各製薬会社のリストラ・・・ これらを考えると、このままMRを続けることを不安よね。 そのような状況下で私は生活習 …

武田薬品開発部門の早期退職はMRには関係ない話だと思う?

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジー(抗がん剤)MRのゆってぃーよ。 最近は各製薬会社が必死になって早期退職を実施しているわよね。 外資系だけじゃなくて内資系も田辺三菱、大日本住友、アステラス、第 …

営業所が無くなる事はMRにとって良いことか悪いことか考える話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 先日の日刊薬業の記事 外資が相次ぎ営業所全廃、7月からサノフィも GSK、ノバルティス、AZに続き今後さらに拡大か(日刊薬業) 外資系企業 …

MRは、つぶしが効かずに将来性がない職業なのか?の回答。

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 MRの将来性を語る時に必ず出てくる事柄 MRは専門性も将来性もなく、つぶしの効かない職業なので早く脱出した方が良い。 これに、ついて皆さん …

大学の准教授にも「MRと製薬会社の必要性」について聞いてきましたよ。

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 先日こんな記事を書きました。 4ヶ月ぶりに対面面談した医者から今後のMR像とMRの必要性について聞いてきた話。 この記事で紹介した先生は「 …

MRの実際に迫る記事を公開していきます。
現役お姉系MRのブログよ。
MRの転職、生活、副業、実際の仕事内容等について赤裸々に公開していきます。

氏名:ゆうま
職業:大手製薬会社でオンコロジーMR
年齢:アラフォー
家族:妻・坊主
趣味:副業 子供に遊んでもらう

Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com