MRの上司 製薬会社事件簿

緊急事態宣言下で所長ちゃんがMR活動について言ってのけた事

投稿日:

みなさん、こんにちは。

現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。

第2回緊急事態宣言が1月8日から2月7日の日程で実行されている。

そして収束しない状況から3月7日までの延長が検討されている。

この状況でMRはどのような行動をするのが適切なのか?

緊急事態宣言の内容を無視して、売りたい薬をアピールする事が1番大切な行動ではない。

医療機関に迷惑を掛けずに、この状況下で出来る情報提供をして自社医薬品を適切に使用してもらう事が最も大切な行動なはずだ。

今日は私の話ではありません。

前職で仲良かったMRから聞いた話です。

緊急事態宣言下にも関わらず、むちゃくちゃ指示をだす所長ちゃんについて解説していきます。




病院が訪問規制してもMRなら会ってもらえる訪問ネタを創出しろ!

私の担当施設もそうなんですけど、緊急事態宣言下であっても必要があれば事前にアポ取れば訪問を許可している施設がある。

実際、私も先週は数件だけど病院に訪問した。

今まで処方した事がない医師が新規処方したいというリクエストをもらい、適正使用情報を伝達しに行った。

別の件では、重篤な副作用があり色々と調べてきた事を教えて欲しいと言われて訪問した。

このように基本的には訪問禁止であるけれども、訪問すべき明確な目的があれば許可される事がある。

だからと言って、後付けて作った目的で病院に訪問する事は絶対に間違っている。

特に医療機関は院内クラスターを起こすわけにはいかないので第三者の入室は絶対に避けて欲しいと思っている。

そしてMRの立場からしても、医療機関に迷惑を掛ける事は絶対に避けたい。

この状況の中で、この所長ちゃんが会議で言った事。

訪問規制があっても訪問出来るネタを考えるのがMRの仕事だろ!

色々ヤバいと思う。

医療機関の迷惑や状況などは一切考えない自分よがりな考え。

部下を感染から守るという視点は一切ない。

そして、この所長ちゃんに犬のようにアピールしている腰巾着MRがこんな事を言ったらしい。

院内に入れないので駐車場で医者が出てくるのを待ってアタックしています!

この腰巾着MRは少し私も知っているんですよ。

全て自分の手柄として発表するし、どんな上司に対しても尻尾を振って忠誠する小判鮫MR。

このMRが、病院に入れないなら駐車場で医者が出てくるのを待っていれば良いと会議で発表したらしい。

今の緊急事態宣言という状況は、規制の抜け穴を探すような事をしてはいけない。

なぜ、緊急事態宣言が発令されて、各病院が規制をひいているのか趣旨を理解しなければならない。

施設の中に入っちゃいけないなら施設の外で待てば良いなんて、揚げ足のような理論だ。

このMRの主張に誰もが「それは違う・・・」と感じていたが唯一賞賛した人がいた。

所長ちゃんだけが「工夫が素晴らしい!皆も見習って自分の活動に取り入れなさい」

この営業所の独りよがりな考え方は本当に恐ろしいと思う。




緊急事態宣言下で所長ちゃんがMR活動について言ってのけた事のまとめ

緊急事態宣言が発令されている意味

病院が訪問規制をひいている意味

この意味を考えずに独りよがりな行動を取るのは絶対に間違っている。

相手が嫌だ言ってるのに自分の思いだけで行動するってストーカーみたいで怖い。

少なくとも、相手の事を考えられない時点で、こいつら学生時代はモテなかっただろうな。



-MRの上司, 製薬会社事件簿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

正しい怒り方を知らない所長が多すぎる。見ていて居た堪れない話。

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 みなさんの上司ってどんな人ですか? 人事異動があり上司が変わると「新しい所長はどんな人か?」という探りが水面化で繰り広げられるでしょう。 …

フォロー表のチェックだけしている所長ちゃんに存在価値があるのか考える話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 この一年で、しょーもないフォロー表が本当に増えた。 製薬会社は、コール回数を追及するSOVから脱却すると表明していたが、この1年で完全にS …

半年前の会議で「症例報告数と実績が相関していない」と詰められたMRの結果

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 本部ってめちゃくちゃ賢い人達が集まっていると思っています。 こんな賢い人達が示す方針なんだからきっと、意味や意義があるのだと若い時は思って …

MRなら社内においても有効性と安全性のバランスある情報提供が必要だと思う話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 MRをしていく上では様々なルールがある。 そのルールを正しく守って活動する事が大切だという事は全員理解している。 そして、そのような事を会 …

繰り返される三菱電機のパワハラ 自殺や電通の過労死自殺の現実を受け入れて逃げる方法を考えるのが大切という話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 働き方改革関連法が施行されて、パワハラ法制化が整備される現代において全ての社員が健やかに働けていますか? 三菱電機のパワハラ 自殺事件 三 …

MRの実際に迫る記事を公開していきます。
現役お姉系MRのブログよ。
MRの転職、生活、副業、実際の仕事内容等について赤裸々に公開していきます。

氏名:ゆうま
職業:大手製薬会社でオンコロジーMR
年齢:アラフォー
家族:妻・坊主
趣味:副業 子供に遊んでもらう

Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com