MRのお仕事 やばいMR

音声ミュートを忘れて文句を垂れ流したMR。周りはどう反応するのが正解か考える。

投稿日:

みなさん、こんにちは。

現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。

いつか、こんな日が絶対に来ると思っていましたよ。

Web会議システムを起動している休憩中に音声ミュートを忘れて、めちゃくちゃ文句を言っている音声がメンバーに共有されたんです。

私じゃないですよ。

同じ営業所の同僚の話。

この文句は聞かなかった事にするのが正解なのか、不満がどこにあるのか掘り下げていくのが正解なのか、実際のケースを踏まえて考えていきたいと思います。




Web会議の休憩中に音声ミュートせずに文句を言い続けたMR

9月の営業所会議は支店に集合してやったんですよ。

7ヶ月ぶりに営業所に集まって会議を実施した。やっぱり直接会った方が話しやすいけど、

しかし私の営業所は午前中にアカデミックタイムなるトレーニングをWebで繋いで実施しています。

そこでは文献の読み合わせやロープレ、成功例の共有などをしています。

きっと、どこの営業所でもやっている事でしょう。

このWeb接続したトレーニングの休憩時に事件が起きました。

同僚の鈴木くん(仮名)が、このトレーニングの文句をメチャクチャ言っていた。

誰かと電話しているようで、延々とWeb会議システムを起動したままで音声ミュートにもなっておらず、全員が聞いている状態で文句を言っている。

しかも誰かと電話中なので「音声ミュートになっていない!」と伝える事が出来ずに鈴木くんの話をメンバーが聴き続けるという地獄絵図。

鈴木くんが言っていた事。

・内容が薄いから時間の無駄

・全体のレベルが低いから参考になる事がない

・所長の知識が低すぎて足手まとい

などなど

この状況で周りはどのような反応をするのが正解なんでしょう。

鈴木君の悪口を聞いた所長が怒ってアカデミックタイムが中止になった。

どうですかね。

聞いてないフリするのも無理がある状態。

しかし、怒りだして会を中止してしまう所長も大人気ないと思う。

「無駄な時間だと思っているなら、やらなくていい!!」と言ってWeb会議から離脱した所長。

所長が感情的になってしまえば収拾つかなくなってしまう。

結果的にはベテランMRが仲介してくれて「アカデミックタイムをより良い会にする為には」というディスカッションを別日に設ける事で表面上の事はおさまった。

大きな出来事でしたが、Web会議がこれだけ実施されていれば、いつかこんな日がくると思っていた。




Web会議での音声ミュートと画像表示は常に注意しないと取り返し付かない事になる。

音声ミュート忘れて声がダダ漏れってよくある話だと思う。

今回、不運だったのは電話をしていたので音声がダダ漏れだったのを教えてあげる術がなかった事。

私も音声ミュートを忘れてカッパえびせんを食べながら会議聞いていたら「ボリボリうるさいな」と言われた事がある。

後は画像表示にも注意が必要だ。

非表示になっているものだと勘違いして片膝立てて聞いている女性MR。

完全に寝ている、おっちゃんMR。

こんな光景をこの半年間で何度か見てきた。

誰しも音声ミュートと画像に注意が必要だと自覚していると思うが一瞬の油断が命取りになる。

音声ミュートを忘れて文句を垂れ流したMR。周りはどう反応するのが正解か考えるのまとめ

音声ミュートを忘れて休憩時間に文句を言い続けていたMRが所長に激ギレされた。

ありがちなミスと言えばそれまでなんだけど、今回は大きな事件に発展した。

Web会議は今後も実施され続ける状況を考えれば、今一度MRは音声と画像については気を引き締める必要がある。

そう言えば半年以上前の話だけど、Web会議中に彼女が映り込むという失態を犯した後輩MRもいる。

個人的には面白い話だが在宅勤務中に彼女を家に連れ込むのは、なかなかヤバイと感じた。



-MRのお仕事, やばいMR

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

メガファーマはオワコンだ!と言ってバイオベンチャーに転職したMRが早々に大手に転職し直した話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 MRって自意識過剰な人が多い。 明らかに一般社会に比べて統計学的有意に多い。 今日は私の周りにいたそんな自意識過剰MRの末路について書いて …

会社の先輩MRが講演会で医者を激怒させた話

みなさん、こんにちわ。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 先日、会社の先輩(仮名:永谷さん)が講演会で先生を激怒させていたわ。 いい年の人間(先生)が感情を露わに怒鳴りつけている姿も異様だったけど …

新型コロナ感染症長期化が予想される中、MRは形に残る事を少しやっておいた方が良い話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 緊急事態宣言は5月6日まで。 では5月7日になったら朝、卸に行って日中は病院に入り夜は講演会が出来ると思いますか? 大方の予想では緊急事態 …

平日夜のWeb講演会で2時間は勘弁して欲しいと言われた話。

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 いや〜、乱立していますね、Web講演会。 もともとコロナ禍になる前からWeb講演会は存在していて定期的に開催されていた。 それからコロナで …

Web説明会の実施で弁当提供は出来るか?の質問に対する公取協からの回答の話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 オンラインを使ったMR活動はすっかり定着したと言って良いでしょうね。 Web面談、Web講演会、Web説明会などなど。 医療従事者にとって …

MRの実際に迫る記事を公開していきます。
現役お姉系MRのブログよ。
MRの転職、生活、副業、実際の仕事内容等について赤裸々に公開していきます。

氏名:ゆうま
職業:大手製薬会社でオンコロジーMR
年齢:アラフォー
家族:妻・坊主
趣味:副業 子供に遊んでもらう

Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com