MRのお仕事 MRの休日

私は営業所飲み会に参加してるけど2次会は参加しない。金と時間をドブに捨てるのと変わらない話。

投稿日:

みなさん、こんにちは。

現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。

MRのみなさんは営業所の飲み会って月に何回くらいありますか?

毎回、2次会まで参加していますか?

今日は営業所の飲み会について考えていきますね。




営業所の飲み会は仕事と割り切って参加した方が無難だけど1次会までね。

私の営業所では月に1回、会議の後に営業所の飲み会があります。

営業所会議がだいたい17時くらいに終了するので、その流れで毎月、飲み会が開催される。

会社のコミニュケーション費で賄われるので会費は無くて、無料で参加出来のが唯一の救いね。

別に無料だから参加する訳ではないけど、私は基本的には毎回参加している。

なんの生産性もない、くだらない話を2時間〜3時間は聞かされる飲み会だけれども私は参加しているわ。

私が参加する理由としては「仕事として割り切っているから」のみ。

組織に属して仕事をしていく上では、ある程度の協調性も大切だと思う。

飲み会の2〜3時間はサービス残業だと思って毎回参加している。

営業所の飲み会で話されている内容はゴシップサイトの記事と有意差ない

飲み会の席で話される内容

・仕事の話「もっとこうするべきだ論」

・自分の仕事の武勇伝

・他人の悪口

・下ネタ

・興味のない人間のプライベートな話

だいたい、このような内容で全体の90%は構成されているわ。

しかも、だんだん酒量が増えてきて声が大きくなったり、同じ話を繰り返す輩まで出てくる。

これくらいなら可愛いもんで、だんだんエスカレートしてきて仕事の説教や「こうするべき論」を展開してくるキチガイまで発生する。

この飲み会に参加する事で得られるメリットは、ほぼない。

営業所会議も「机上の空論」や「売り上げ増こそが患者の為になる宗教論」の展開が大半を占める。

この営業所会議も生産性もなければ得られるメリットはほぼない。

ただ、この会議に参加する事は、この企業に所属する上では義務になっているから参加する。

営業所の飲み会も基本的には同じ考えよ。

でも2次会は何をどう考えても無駄でしかない。




営業所飲み会の2次会に参加するメリットとデメリットを考える。

営業所飲み会の2次会に参加するメリット

・上司にゴマが擦れて媚びへつらう機会の創出

以上

営業所飲み会の2次会に参加するデメリット

・時間のロス

・飲み代

・「もっとこうするべきだ論」を無理やり聞かされてストレス増

・深夜帰宅になり十分な睡眠が取れないから翌日が眠い

・暴飲暴食につながり健康に良くない

ざっとこんな感じかしら。

社会人としての協調性や義理は1次会参加で果たせているんだから2次会に参加する意味は全くないと思うわ。

2次会に参加しなければ20時過ぎには飲み会が終了して21時には帰宅出来る。

そこから、覆面調査のレポートを仕上げたり、ブログを書いた方が遥かに生産性のある取り組みだと思う。

私は営業所の飲み会は仕方なく参加してるけど2次会は参加しない。金と時間をドブに捨てるのと変わらない話のまとめ。

私は営業所の飲み会は基本的には参加しているけど、2次会は参加しない。

1次会から参加しない選択もあるけれどもサラリーマンである以上、ある程度の協調性は必要だと思う。

でも2次会は無駄でしょう。

当たり前に2次会に参加する奴がいるけど、人生がもったいない。

2次会に参加してしまう事で発生するデメリット今一度、考えて欲しい。

何の生産性もない営業所の飲み会なんて早々に切り上げて自分の為に時間を使った方が良い。

ちなみに私は酒が好きなので飲み会はよくやります。

大事になってくるのは、飲む相手だと思う。

私がいつも飲み会する相手は、MRでもしっかりと副業をしたり自己啓発をしている魅力的なMR達。

この人達と酒を飲みながら教えてもらう事は自分の人生において、とても大切な事ばかりだと感じている。



-MRのお仕事, MRの休日

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

生活習慣病MRがオンコロジーMRよりも優秀だと主張していたけど価値が大きく異なる話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 先日、支店全体(全領域合同)の飲み会がありました。 そこで、おっさんの生活習慣病MRが大きな声で「オンコロジーMRが偉そうにしているけど、 …

MRとして2020年の自分を振り返る。

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 2020年も後数時間で終わります。 毎年変わらず2つの事を思う。 あっという間に1年が経った。 今年も良い年になった。 例外なく今年もこの …

MRって時間外手当出るの?

みなさんこんにちは 現役オンコロジー(抗がん剤)専門MRのゆってぃーよ。 管理職じゃないMRのみなさんって時間外手当しっかり出ているの? 私は管理職MRになって久しく、これらの手当てはもらってないわ。 …

Web説明会の実施で弁当提供は出来るか?の質問に対する公取協からの回答の話

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 オンラインを使ったMR活動はすっかり定着したと言って良いでしょうね。 Web面談、Web講演会、Web説明会などなど。 医療従事者にとって …

毎月開催される営業所会議でMRとして正しい立ち振る舞いを考える。

みなさん、こんにちは。 現役オンコロジーMRのゆってぃーよ。 多くの製薬会社で毎月実施されているだろ営業所会議。 営業所会議は無駄な時間と割り切るのは簡単な話で、せっかく会議をする以上より良い会議にな …

MRの実際に迫る記事を公開していきます。
現役お姉系MRのブログよ。
MRの転職、生活、副業、実際の仕事内容等について赤裸々に公開していきます。

氏名:ゆうま
職業:大手製薬会社でオンコロジーMR
年齢:アラフォー
家族:妻・坊主
趣味:副業 子供に遊んでもらう

Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com